子育ち講演会

学校法人石井学園 赤羽幼稚園・赤羽こども園 主催 子育ち講演会

こどもの「育ち」(成長)をサポートするために大人たちができること

【講演の目的】

  1. 講演を聴いてくださった方に、「子育て」等の具体的なヒントを得る機会を幅広く提供したい。
  2. こどもに関わる方たちが講演を聴き、講演の内容を実践することで、結果的にこどもたちの「育ち」を促すきっかけとしていただきたい。

赤羽幼稚園・赤羽こども園は、園児と一日一日を丁寧に、そして大切に過ごしていく中で、「自己肯定感」を育むことを合言葉に日々運営しています。
こどもたちが褒められたことで、「私(ぼく)ならできる。大丈夫。」という自信を持ち、新たなことに自ら挑戦できる心を養っていきたいと考えております。

「Learning by doing」(成すことによって学ぶ)。
(ジョン・デューイ)

生きることは経験することであり、経験することは学ぶことである。それは、自己実現へとつながっていく。
積極性をもって「挑戦することのできる子ども」は、経験をただの経験で終わらせるのではなく、こども自ら気づき、考え、試行錯誤する中で、「経験」を「学び」へと繋げ、成長する(=育つ)ことができます。
そして、周囲の大人たちは、こどもたちの「育ち」をサポートする役目があると考えております。

2024年度 子育ち講演会

こどもの「育ち」(成長)をサポートするために大人たちができること

日時 2025年1月18日(土)13:30~15:00
(受付13:10~13:25)
ゲスト 創立1956年 名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニア 伸芽会
伸芽会教育研究所 麻生尚子先生
受験局 教務本部 大村元勝先生
参加費 無料
託児について どうしても他のご家族が保育できない場合の3~5歳のおこさまについては託児がご利用いただけます。
0~2歳のおこさまは抱っこひも等で一緒に会場に入ることが可能です。

演題

こどもたちの可能性の芽を伸ばす褒め方・言葉かけ

こどもたちは一人ひとり「無限の可能性」を秘めています。その可能性の芽は、周囲の大人たちの褒め方や言葉かけ等を栄養分とし、グングンと伸び成長していきます。
大人たちの大切な役目の1つに、こどもたちの育ち(成長)をサポートすることが挙げられます。
リソー教育グループの伸芽会の先生方は、小学校受験・幼稚園受験における合格を目指すだけでなく、一人ひとりの「個性開花」を促す教育のプロ集団です。こどもたちの持つ可能性の芽を「発見」し、こどもたちの「できた」を随所に「褒め」、可能性を引き出す民間幼児教育のスペシャリストでもあります。
ぜひ講演会にご参加いただき、未来を生きるこどもたちの「育ち」をサポートするための言葉の引き出しを増やしてみませんか。

伸芽会

1956年、発達心理学などの理論を背景に、幼児教育を実践する研究所として創立されました。
創造性を伸ばす独自教育を半世紀以上にわたり実践し、小学校受験・幼稚園受験のパイオニアとして、トップクラスの合格実績を上げています。
伸芽会が幼児教育で大切にしていることは、こどもたちが自分の力で一生歩むための根源的な力(=自助力)をつけるということです。
こどもが自ら考えて行動する「想像力教育」、五感を使って理解する「体験力教育」、他者と関わりながら学ぶ「自助力教育」という3つの理念に基づく指導で、名門小学校・幼稚園が求める子どもを育てています。

講師のご紹介

麻生尚子先生

伸芽会教育研究所 麻生尚子先生

幼児の発達段階に応じたきめ細かい指導により、保護者様からの信頼も厚く、雙葉小学校をはじめとする女子難関校から国立を含めた共学難関校、幼稚園受験まで幅広く合格者を輩出している。

大村元勝先生

受験局教務本部 大村元勝先生

元気で明るくメリハリのある授業でお子さまの力を最大限に引き出し、その成長を保護者様に熱く語る、多くのご家庭から信頼を集める人気教師。慶應義塾幼稚舎、早稲田実業学校初等部、立教小学校、青山学院初等部など、毎年多くのお子さまを合格に導いている。受験体操クラスの指導監督でもある。

講演会参加申し込みについて

※在園児の保護者様以外はこちらからお申し込みください。
※申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます。

お申し込みはこちら